SEOの王道

SEO対策は検索エンジンをだますことではない
検索エンジンには、検索されたキーワードに関連する優良なサイトを 上位に表示するだけでなく、悪意のあるサイトの順位を下げる仕組みがあります。 GoogleやYahoo! JAPANの検索結果の品質が高い理由 は、この「悪意のあるサイトを下げる機能」があるからです。たとえば SEO繁明期 には、自分のサイトとは関係のない人気アイドルの名前を、ページの上部にくり返し記述する手法が頻繁に使われました。 検索工ンジンの ロボットが巡回するページと、実際に表示されるページを別々に用意する手法も出現しました。検索工ンジンには表の顔を見せ ておいて、訪問者には裏の顔を表示するのです。 ほかにも、大量の意昧のないページ在作り、大量のリンクを張るとい うテク二 ックもありま した 。これらの行為は SEOスパム」と呼ばれ、 SEO対策の禁じ手となっています。さらに、最近はリンクを有料で販売する業者も増え、検索エンジンを困らせています。お金で簡単に順位が上 がるのなら、いいサイトを評価しようとする検索エンジンの仕組みは意味がなくなってしまいます。 こうした悪意のあるサイトを発見すると、検索エンジンはこれを排除し ようとします。そのためこれらのテクニ ックは 一時的には効果があるかもしれませんが、そのサイトはやがて上位に表示されなくなります。ま た、悪意の有無に関わらず、過度に同じキーワー ドをくり返すなどの不自然な手法も、サイトの順位を下げる可能性があります。そのためイン ターネット上に存在する玉石混清のSEO対策を鵜呑みにして、安易に真似 しないようにしましょう 。

★SEO対策のSEO基礎メディア★のTOPへ戻る